クラフトフェアまつもと2025会場マップ

クラフトフェアまつもとのほとんどの出展者の展示場所は当日の朝に決まります。
広いあがたの森公園の中の好きな場所を選んで、その場所にふさわしい展示の仕方で作品を並べるのがクラフトフェアまつもとの特色です。

なので、運営でも個々の作家の出展場所を把握しきれていません。
「総合受付」のそばに、出展者自身が記入したおおよその場所を示す掲示板があります。
来場のみなさんからのあの作家はどこにいるの?、そんな質問が受付に多く寄せられますが、その掲示板を見ていただくのが近道です。

今年も簡単な地図を作りました。広いあがたの森公園ですが、出展場所はほぼ地図上の1から8のエリアです。
出展者には「総合受付」そばの掲示板に出展場所の 18 を記入してもらいます。
来場のみなさんは、そのエリアをぐるっと廻って目的の作家を探してください。
その途中で「あ、こんな作品もあるんだ!」という発見をするのも楽しいのではないでしょうか。

この地図は会場入口の「案内所」芝生広場の「総合受付」で配布します。
また、このページからもダウンロードできます。
会場を地図の 18 に沿って色分けをします。(展示場所の作家名の札に、色分けシールを貼る計画です。)
目当ての作家を探すだけでなく、いま居る場所、もう一度あの場所に行きたいなどと、いろいろに使っていただけると思います。

また、出展作家からは「私は 1 の東の端っこにいます」「4 の午前4時の方角にいます」「南の食堂ですよ」居場所を地図に書き込んでなどと、いろんな情報がSNSから流れてくるかもしれません。

どうぞ、のんびりとクラフトフェアまつもとをお楽しみください。